久しぶりに問い合わせの連絡があり、新しい方が参加されました。
車はなんとSM 1971年型の2.7L 5MT
初参加の御方への歓迎と敬意が働いたのか、普段のような馬鹿話に逸脱することなく、閉店近くまでクルマ談義に終始しました。
一夜明ければ時おり激しい雨模様となり、今回は上手い具合にお天気もにも恵まれました。
くだくだしい説明は無用ですので、主に写真だけ掲載します。



まったくヤレのないシートやハンドルなど、これだけのコンディションはきわめて希少と思われます。

ボディラインに連なる美しいプレキシグラスの隅には「CIBIE」の文字が。
凄く綺麗なSMですね。新しく入会された方でしょうか?九州のイベントに参加されている個体ですよね。ボクもいつかはSMをと思っておりますので、どこかでお会いできるのを楽しみにしております。
はい、とてもきれいなSMでした。
入会はまだですが、されたらいいなと思っています。
シートベルトをつけなくてもよい年代の車は根性で乗れますけれど、右サイドミラーがオプションの時代の車を乗りこなされているとは、相当のドライビングテクニックをお持ちなのでしょう。それこそSMにぴったりの方なのですね。
ただでさえ稀少な車であるのに、左側通行で右側ミラーが無いというのは、かなり気を使うでしょうね。